1.金子周平・濱田尚志(2006)自閉症児の療育グループ「土曜学級」の意義と課題 野島一彦(編)『現代のエスプリ別冊事例に学ぶ心理臨床実践セミナーシリーズ 臨床心理地域援助研究セミナー』 至文堂,171-181.
2.金子周平(2011)大学院授業のメンバー・ファシリテーター両方の体験から学び合う 野島一彦(監修)・髙橋紀子(編)『グループ臨床家を育てる ファシリテーションを学ぶシステム・活かすシステム』 創元社,93-96.
3.金子周平(2012)学校臨床現場における単発的グループの方法論 野島一彦(監修)・吉岡久美子・本山智敬(編)『心理臨床のフロンティア 若手臨床家の多様な実践と成長』 創元社,4-13.
4.金子周平(2018)クライエント中心療法 矢澤美香子(編)『基礎から学ぶ心理療法』 ナカニシヤ出版,29-40.
5.金子周平(2018)ゲシュタルト療法 矢澤美香子(編)『基礎から学ぶ心理療法』 ナカニシヤ出版,125-135.
6.金子周平(2018)エンカウンター・グループ 矢澤美香子(編)『基礎から学ぶ心理療法』 ナカニシヤ出版,254-265.
7.小林孝雄・金子周平(2019)その他の心理療法 野島一彦・岡村達也(監修)・小林孝雄・金子周平(編著)『公認心理師実践ガイダンス2 心理支援』 木立の文庫,52-76
8.金子周平(2019)心理に関する支援(相談、助言、指導その他の援助)講評と解説、留意点 こころの科学増刊編集部(編)『公認心理師試験の問題と解説2019』 日本評論社,
9.金子周平(2019)人間性心理学からみた援助要請 水野治久(監修)・木村真人・飯田敏晴・永井 智・本田真大(編)『事例から学ぶ心理職としての援助要請の視点』 金子書房,126-133.
10.金子周平(2020)心理に関する支援(相談、助言、指導その他の援助)講評と解説、留意点 こころの科学増刊編集部(編)『公認心理師試験の問題と解説2020』 日本評論社,87-89.
11.竹田伸也・岩宮恵子・金子周平・竹森元彦・久持 修・進藤貴子(2020)こころを晴らす55のヒント 遠見書房
12.金子周平(2021)心理に関する支援(相談、助言、指導その他の援助)講評と解説、留意点 こころの科学増刊編集部(編)『公認心理師試験の問題と解説2021』 日本評論社,92-95.
13.金子周平(2022)心理に関する支援(相談、助言、指導その他の援助)講評と解説、留意点 こころの科学増刊編集部(編)『公認心理師試験の問題と解説2022』 日本評論社,82-87.
14.金子周平(2022)エゴグラム/交流分析 野島一彦(監)『臨床心理学中事典』遠見書房
15.金子周平(2023)集団療法(グループアプローチ) 岩壁 茂・遠藤利彦・黒木俊秀・中嶋義文・中村知靖・橋本和明・増沢 高・村瀬嘉代子(編)『臨床心理学スタンダードテキスト』金剛出版,639-644.
1.Stanovich, K. E.(2013) How to Think Straight About Psychology. Pearson Education, Inc. 金坂弥起(監訳)(2016)『心理学を真面目に考える方法:真実を見抜く批判的思考』誠信書房(第4章、第9章担当).
2.Omidian, P. A., Griffin, D., Lawrence, N. J., & Willman, A.(2017) Reaching Resilience: A Training Manual for Community Wellness. Focusing Initiatives International. 土井晶子・髙橋紀子(監訳)(2021)『レジリエンスを育むフォーカシング:コミュニティ・エンパワーメントの技法』金子書房
3.McBurney, D. H.(2002) How to Think Like a Psychologist: Critical Thinking in Psychology. 2nd edition. Pearson Education Inc. 金坂弥起(監訳)(2022)『心理学者の考え方:心理学における批判的思考とは?』新曜社(セクション37, 39-45担当).
* 金子周平(2002)青年期における肯定的幻想に関する研究:受容体験の効果と向社会性の視点からの検討 九州大学教育学部卒業論文
1.中地展生・曽小榮・金子周平(2003)臨床心理士Candidateのためのトライアルカウンセリングにおけるクライエント体験の報告とその考察 九州大学心理臨床研究,22,175-182.
2.金子周平(2003)無条件の受容体験がポジティブ幻想に与える影響―想定書簡法を用いた実験手法の提案 九州大学心理学研究,4,243-250.
* 金子周平(2004)「重要な他者」と関連した作動自己概念の活性化とその持続性―他者の特徴による差の検討― 九州大学大学院人間環境学府修士論文
3.野島一彦・金子周平・金 鉉喜・曽 小瑩(2004)「複数コ・ファシリテーター方式III」による構成的エンカウンター・グループのファシリテーター養成の試み 九州大学心理学研究,5,1-7.
4.金子周平(2005)メンタルフレンド活動における家族への関わりの試み―不登校中学生と直接的に関わることのできなかった事例― 九州大学心理臨床研究,24,63-71.
5.金子周平(2006)「重要な他者の焦点化」に関する技法と研究の比較検討―ロール・レタリング、内観療法を中心とした文献レビューから― 九州大学心理学研究,7,89-96.
6.金子周平(2006)看護学生を対象にした構成的エンカウンター・グループにおける「重要な他者の焦点化」セッションの特徴の検討 九州大学心理臨床研究,25,17-23.
* 金子周平(2007)受容的な人物とのロールレタリングにおける自己愛―内容評定と特徴的な事例からの検討― 九州大学大学院人間環境学府特選題目論文
7.金子周平(2007)家族の中での「自分」を取り戻していった30代女性との面接 九州大学心理臨床研究,26,55-62.
8.金子周平(2007)スケープゴート現象に対するファシリテーションの検討―看護学生を対象にしたエンカウンター・グループの事例から― 人間性心理学研究,24(2),p1-11.
9.金子周平(2007)ロール・レタリングにおける重要な他者の特徴とその自己概念への影響 心理臨床学研究,25(3),327-335.
10.小澤永治・飛永佳代・金子周平・濱田尚志(2007)情緒的コミュニケーションと自己コントロールの促進を目指した自閉症児とのセラピー過程―療育グループ「土曜学級」における思春期前期男児との関わりから― 発達臨床心理研究,13,25-36.
11.飛永佳代・金子周平・小澤永治・松尾伸一・稲員修平・濱田尚志(2007)自閉症児の療育グループ“土曜学級”における構造の検討―Pair-Basedグループ・プレイ・セラピィという視点から― 発達臨床心理研究,13,49-60.
12.金子周平(2008)[翻訳]心理学と宗教の出会い:人間性心理学と「清心マリア(IHM)」の修道女たち 九州大学心理臨床研究,27,p127-135.
13.金子周平(2008)受容的な人物とのロールレタリングが自己愛に与える多様な影響―内容評定と特徴的な事例の検討から― ロールレタリング研究,8,31-42.
14.金子周平(2008)構成的エンカウンター・グループのプロセス理解とその活用―看護学生の新入生のグループ事例― 鳥取臨床心理研究,1,17-24.
* 金子周平(2009)ロールレタリングの臨床心理学的援助への導入と展開の可能性-受容的な人物と記述コード表の活用- 金子周平,九州大学大学院人間環境学府博士論文
15.金子周平(2009)臨床心理面接へのロールレタリングの導入における諸問題とプロセス理解 ロールレタリング研究,9,1-12.
16.金子周平(2009)ある予備校生との面接における望みと終結についての考察 鳥取臨床心理研究,2,13-20.
17.金子周平(2010)ロールレタリングにおける繰り返し表現の概念化の試み 鳥取臨床心理研究,3,15-22.
18.金子周平(2011)受容的な人物とのロールレタリングを用いた大学生の予防的援助の一事例 ロールレタリング研究,11,17-28.
19.金子周平・髙木春仁・松岡洋一(2012)ロールレタリング研究の適用対象・方法論・効果検証に関する分析と課題 ロールレタリング研究,12,21-33.
20.金子周平(2012)単発型の構成的エンカウンター・グループの方法論-小・中・高等学校の3 事例の企画から実践までのプロセス- 鳥取臨床心理研究,5,19-28.
21.金子周平(2013)ロールレタリング記述コード表の作成とその活用 ロールレタリング研究,13,19-26.
22.金子周平・關戸啓子・下村明子(2014)ロールレタリングを用いた体験学習による看護学生の共感性の変容—想像活動の特徴と記述の多様性からの検討— 日本看護科学会誌,34(1),180-188.
23.金子周平(2014)看護学生がワークへの参加の仕方を選択するエンカウンター・グループ-安全感と多様性の構造化の試み- 鳥取臨床心理研究,7,13-18.
24.竹田伸也・井上雅彦・金子周平・南前恵子(2015)養護教諭のストレス反応と自己効力感に対する認知行動療法プログラムの有効性:非無作為化試験 行動療法研究,42(1),63-72.
25.仁科祐子・金子周平(2016)訪問看護師の仕事満足度を高める臨床心理研修プログラムの思考と評価 米子医学雑誌,67(3, 4, 5), 49-55.
26.金子周平(2016)我が道の歩き方が分からない成人女性との面接を通した非指示概念の再検討 心理臨床学研究,34(4), 435-445.
27.金子周平(2018)ラージ・グループにみられる構造化とメンバーの自発性 人間性心理学研究,36(1), 33-43.
28.金子周平(2018)慢性疼痛とゲシュタルト療法のエンプティチェア:語れないほどに「私自身」である痛みへのアプローチ 臨床ゲシュタルト療法研究,3,29-37.
29.Inoue, M., & Kaneko, S.(2020) Survey of Japanese Welfare Facility Staff and Special School Teachers Facing Difficulties at Work with Persons with Challenging Behaviors. Yonago Acta Medica, 63(4), 326–334. doi:10.33160/yam.2020.11.018
30.金子周平(2020)役割交換書簡法・ロールレタリングの機能分類と手紙使用の独自性 九州大学総合臨床心理研究,12,85-90.
31.田中将司・古賀なな子・新村信貴・森 陽平・金子周平(2020)臨床心理学におけるオンラインインタビューの方法論と倫理的配慮 九州大学総合臨床心理研究,12,91-96.
32.中西美和・佐藤 豪・齋藤 瞳・金子周平・井上美樹・谷口秀樹(2020)やりとりを行う2者の関係性からみたラケット感情の経験プロセスの検討 交流分析研究,45(2),60-72.
33.金子周平・白井祐浩・田中将司・古賀なな子・平井もも(2021)ファシリテーター機能自己評価尺度の作成と妥当性の検証 人間性心理学研究,38(2),199-208.
34.板東充彦・本山智敬・松元知美・早瀬由紀・森 昭子・金子周平・田中勝則・髙松真理(2021)事例検討会における「コアメンバー」の体験と機能-“ナラティブ・グループ”における議論を通して- 跡見学園女子大学心理学部紀要,3,55-70.
35.Yanagihara, K., Kinugasa, Y., Kunimi T., Kaneko, S., Haruki, N., Nakamura, K., Kamitani, H., Hirai, M., Kato, M., & Yamamoto, K.(2021) Child ego state and self-care behavior change in heart failure patients, Journal of Cardiology, https://doi.org/10.1016/j.jjcc.2021.05.006
36.田中将司・金子周平・森 陽平・堂園安奈・平井もも(2021)非構造化グループのファシリテーター訓練の効果研究 心理臨床学研究,39(4),365-371.
37.佐竹圭介・下田芳幸・金子周平(2021)日本の文献におけるいじめの定義と比較したパワーハラスメントの定義 広島国際大学心理臨床センター紀要,20,41-52.
38.古賀なな子・木場典子・山田悠未・池田千晶・金子周平(2021)多面的な役割体験を重視した構成的グループのファシリテーター訓練の実践報告 九州大学総合臨床心理研究,13,33-39.
39.金子周平(2021)グループ構造の基本要素とそれを通した体験についての考察 九州大学総合臨床心理研究,13,99-104.
40.板東充彦・田中勝則・金子周平・髙松真理・下田節夫・本山智敬・野島一彦(2022)シェアド・リーダーシップ概念による“権力”の検討 跡見学園女子大学心理学部紀要,4,17-32.
41.金子周平(2022)うつ病成人男性のロールレタリング:未完了の体験に至る前提要因と促進要因 役割交換書簡法・ロールレタリング研究,5,25-37.
42.中田行重・上西裕之・矢野キエ・金子周平・岡村達也(2024)わが国におけるパーソン・センタード・セラピーの研究〜今後の展開のために何をすべきか〜 関西大学心理臨床センター紀要,15,85-95.
43.板東充彦・本山智敬・金子周平・高松真理(2024)24年に渡るグループ・スーパービジョンの実践研究ーその集団力動と学びー 跡見学園女子大学心理学部紀要,6,91-106.
1.金子周平(2011)今隈論文へのコメントー可能性空間で響いたフルートの音色ー 鹿児島大学心理臨床相談室紀要,7,35-37.
2.金子周平(2014)ロジャーズの“三条件”のエッセンスはセラピーの共通因子となりうるかー特集にあたってー 人間性心理学研究,32(1),1-3.
3.金子周平(2014)書評 パメラ・J・バリー著『「グロリアと三人のセラピスト」とともに生きてー娘による追想ー』 人間性心理学研究,32(1),103-104.
4.金子周平(2015)指定討論2 野島一彦(企画)・髙橋紀子・岡村達也(司会)・下田節夫・藤 信子・津村俊充(話題提供者)・坂中正義・金子周平(指定討論):特集「グループの可能性と広がり」日本人間性心理学会第33回大会自主企画「グループ臨床体験を語り合う集い」 人間関係研究(南山大学人間関係研究センター),14,31-32.
5.金子周平(2015)ラージグループ:大きなグループの大きな可能性 ENCOUNTER出会いの広場,26,137-141.
6.金子周平(2015)ゲシュタルト療法とスーパーヴィジョン 臨床ゲシュタルト療法研究,1,85-87.
7.金子周平(2016)人間性心理学におけるグループ実践家のトレーニング:序論 人間性心理学研究,34(1),73-79.
8.金子周平(2017)書評 岡 昌之・生田倫子・妙木浩之(編著)(2016)心理療法の交差点2ー短期力動療法・ユング派心理療法・スキーマ療法・ブリーフセラピーー 心理臨床学研究,35(4),444-445.
9.和田英隆・金子周平(2017)公開インタビュー「ロールレタリングを語る」 学会設立記念誌『役割交換書簡法・ロールレタリングのこれから』,18-28.
10.金子周平・佐瀬竜一・萩森涼子・水野邦雄・奥田 眞(2017)ロールレタリングの本質を探る:「内なる聞き手との自己内対話」論 学会設立記念誌『役割交換書簡法・ロールレタリングのこれから』,29-45.
11.金子周平(2018)役割交換書簡法・ロールレタリング研究に求められること 役割交換書簡法・ロールレタリング研究,1,1-4.
12.水野邦雄・乾井智彦・金子周平・寺井アレックス大道(2018)役割交換書簡法・ロールレタリングの本質を探る:役割交換論 役割交換書簡法・ロールレタリング研究,1,5-25.
13.金子周平(2019)書評 岩壁茂(編著)(2018)カウンセリングテクニック入門ープロカウンセラーの技法30 臨床心理学110,19(2),259.
14.杉田峰康・原野義一・金子周平(2019)杉田峰康先生に聞く:RRLW(Role Reversal Letter-writing)と交流分析 役割交換書簡法・ロールレタリング研究,2,1-24.
15.金子周平(2021)特別寄稿論文 未完結の経験と対話のワークの設定:「風の電話」と役割交換書簡法・ロールレタリングの共通点 役割交換書簡法・ロールレタリング研究,4,11-15.
16.金子周平(2022)人間性心理学の人間像と展望:20世紀日本の理論形成期をふりかえる 人間性心理学研究,39(2),115-122.
17.金子周平(2022)投稿・査読・改稿ー査読者の目/投稿者の心 臨床心理学,22(3)(はじめてみよう臨床心理学研究ーたのしく学ぶ・ただしく実践),319-323.
18.金子周平(2022)最新研究レポート シーズン3「うつ病への認知行動療法とパーソンセンタード・カウンセリングの最適処方における機械学習アプローチの適用」 臨床心理学,22(4),521-525.
19.金子周平(2023)個人を超えていく怒りー集団心理から怒りを読み解く 臨床心理学,23(1)(怒りとはなにか?ー攻撃性と向き合う),55-59.
20.金子周平(2023)感情を言葉にして書くことー役割交換書簡法・ロールレタリングー 精神療法,49(2)(感情の力ーコントロールと言語化を超えて),66-67.
21.金子周平(2023)「集団」は恥を彫琢するーグループ・ダイナミクス 臨床心理学,23(4)(「恥」は敵か? 味方か? 生きづらさ・傷つきの根源),388-392.
22.佐瀬竜一・岡本泰弘・竹下三隆・水野邦雄・金子周平(2023)役割交換書簡法・ロールレタリングの導入時の工夫や配慮 役割交換書簡法・ロールレタリング研究,6,1-7.
23.金子周平(2023)安井論文へのコメントー人生の大きな波間と存在の触れ合いー 日本福祉大学心理臨床研究センター紀要,18,121-124.
1.金子周平(2002)ロール・レタリングによる擬似的な受容体験がポジティブ幻想にもたらす効果 日本人間性心理学会第21回大会発表論文集(神戸女学院大学),98-99.
2.野島一彦・金子周平・金 鉉喜・曽 小瑩(2003)「複数コ・ファシリテーター方式III」による構成的エンカウンター・グループのファシリテーター養成の試み 人間性心理学会第22回大会論文集(山梨学院大学),78-79.
3.金子周平(2004)「重要な他者」と関連した作動自己概念の活性化とその持続性 日本人間性心理学会第23回大会論文集(文教大学),98-99.
4.濱田尚志・飛永佳代・稲員修平・金子周平・松尾伸一・村田豊久(2005)自閉症児への療育グループ「土曜学級」の活動を振り返って―Pair Basedグループ・プレイ・セラピーという構造に注目して― 日本心理臨床学会第24回大会発表論文集(京都国際会議場),292.
5.金子周平・髙橋紀子・廣 梅芳・安田 郁(2005)海外エンカウンター・グループ研究の動向について―70年代の研究者たちはどこへ行ったのか― 日本心理臨床学会第24回大会発表論文集(京都国際会議場),393.
6.廣 梅芳・金子周平・野島一彦(2005)前回のグループ体験がファシリテーターに与えた影響―看護学生を対象にしたエンカウンター・グループの一事例― 日本人間性心理学会第24回大会発表論文集(九州大学),135-136.
7.金子周平・伊勢谷凡子・森園絵里奈(2005)看護学生を対象にした構成的エンカウンター・グループにおける「重要な他者の焦点化」セッションの特徴の検討 日本人間性心理学会第24回大会発表論文集(九州大学),137-138.
8.金子周平(2006)受容的な他者とのロールレタリングにおける自尊心と自己愛性―内容分析と特徴的な事例からの検討― 日本ロールレタリング学会第7回大会研究発表論文集(久留米大学),8-9.
9.金子周平(2006)モティベーションの低い学生への複数ファシリテーターによる対応―看護学校の新入生を対象にした構成的エンカウンター・グループ事例より― 日本心理臨床学会第25回大会発表論文集(関西大学),162.
10.金子周平(2007)ロールレタリングの内容評定チェックリスト作成の試み 日本ロールレタリング学会第8回大会研究発表抄録集(ルーテル学院大学),37-39.
11.Kaneko, S. (2008) Two Basic Attitudes of Facilitation in the Scapegoat Phenomenon. 8th Pacific Rim Regional Congress of International Association for Group Psychotherapy and Group Processes & 14th Conference of International Association of Dynamic Psychotherapy (Kunibiki Messe: Shimane Prefectural Convention Center), 132.
12.笠城典子・菊池義人・竹田伸也・金子周平・足立香織・難波栄二(2009)臨床心理士と連携をはかった筋強直性ジストロフィー症発症前遺伝カウンセリング 第33回日本遺伝カウンセリング学会学術集会(兵庫医科大学),日本遺伝カウンセリング学会誌,30(1),82.
13.金子周平(2009)ロールレタリングにおける受容的な人物の選択と扱われるテーマ 日本カウンセリング学会第42回大会プログラム(活水女子大学),167.
14.金子周平(2009)受容的な人物とのロールレタリングによる緩やかな直面化 日本ロールレタリング学会第10回大会研究発表抄録集(徳島大学),26-29.
15.金子周平(2009)ロールレタリングにおける繰り返し表現の理解 日本心理臨床学会第28回大会発表論文集(東京国際フォーラム),375.
16.金子周平(2009)受容的な人物とのロールレタリングの記述コード表を用いた理解 中国四国心理学会(第65回大会)論文集第42巻(香川大学),77.
17.笠城典子・足立香織・水田栄之助・石黒清介・ 金子周平・菊池義人・難波栄二(2010)Li-Fraumeni症候群の一家系の遺伝カウンセリング 第34回日本遺伝カウンセリング学会学術集会(東 京女子医科大学,2010.5.28〜30),日本遺伝カウンセリング学会誌,31(1),75.
18.金子周平(2010)ロールレタリング研究データベースによる近年の研究の特徴や動向 日本ロールレタリング学会第11回大会研究発表抄録集(名古屋市中小企業振興会館,2010.8.28〜29),19-22.
19.金子周平(2010)複数の「問題」の中で低出生体重児を受容していった母親との面接 日本心理臨床学会第29回大会発表論文集(東北大学,2010.9.3〜5),179.
20.Kaneko, S. (2010) "Role Lettering Therapy" and the Description Codes. 11th International Congress of Behavioral Medicine (Grand Hyatt Washington, 2010.8.4-7), 152-153.
21.笠城典子・足立香織・金子周平・菊池義人・大野耕策・近藤章子・戸川雅美・原田 省・原田 崇・難波栄二(2011)鳥取大学医学部附属病院での出生前診断への取り組み 日本遺伝カウンセリング学会誌,32(2),68.
22.金子周平・高木春仁(2011)ロールレタリングの適用対象・方法論・効果検証に関する文献研究 日本ロールレタリング学会第12回大会研究発表抄録集(梅花女子大学,2011.8.27〜28),37-41.
23.金子周平(2011)構成的エンカウンター・グループのファシリテーター・トレーニングーメンバーからのフィードバックの内容分類とその変化ー 日本心理臨床学会第30回大会論文集(九州大学/福岡国際会議場他,2011.9.2〜4),535.
24.金子周平・高橋紀子(2011)構成的エンカウンター・グループのファシリテーション再考ーSSTやSTMとの比較よりー 日本カウンセリング学会第44回大会(上越教育大学,2011.9.18〜19),101.
25.金子周平(2011)単発型の構成的エンカウンター・グループの方法論ー小・中・高等学校の3事例の企画から実践までのプロセスー 日本人間性心理学会第30回大会プログラム・発表論文集(愛知教育大学,2011.10.8〜10),132-133.
26.金子周平・關戸啓子・下村明子(2011)ロールレタリングを用いた教育による看護学生の共感性の変容 第31回日本看護科学学会学術集会講演集(高知市,2011.12.2〜3),453.
27.金子周平(2012)看護学生の共感性の変化を狙いとした教育的ロールレタリングー記述コード表による分析ー 日本ロールレタリング学会第13回研究発表抄録集(吉塚ゆりの樹学園,2012.8.25〜26),50-53.
28.金子周平(2012)慢性的な疼痛をめぐるエンプティチェアを用いた表現ー身体の痛みと心の痛みの「間」ー 日本臨床ゲシュタルト療法学会第3回大会プログラム(追手門学院大学大阪城スクエア,2012.12.1〜2),4.
29.難波栄二・足立香織・笠城典子・中川奈保子・金子周平・大野耕策・原田 省・原田 崇・林美奈子・神崎 晋(2012)鳥取大学における遺伝病の出生前診断体制について 第10回中国四国出生前医学研究会(岡山国際交流センター,2013.2.2),3.
30.太田友樹・大倉 毅・武信美千子・寺本圭・石崎晶美・遠藤篤子・大山晶子・吉持智恵・金子周平・加藤雅彦・谷口晋一・山本一博・大坪健司(2013)糖尿病患者の性格分析に関しての調査 第56回日本糖尿病学会年次学術集会(熊本,2013.5.16).
31.金子周平(2013)パーソンセンタード・アプローチによる教師へのアサーション研修の効果 日本心理臨床学会第32回大会論文集(東京大学/パシフィコ横浜,2013.8.25〜28),318.
32.角南なおみ・金子周平(2013)教室への入室が困難な選択性緘黙女児への面接過程 日本心理臨床学会第32回大会論文集(東京大学/パシフィコ横浜,2013.8.25〜28),60.
33.金子周平(2013)看護学生がワークの参加の仕方を選択するエンカウンター・グループー安全感と気づきのファシリテーションー 日本人間性心理学会第32回大会プログラム・発表論文集(大正大学,2013.9.14〜16),134-135.
34.Nishina, Y. & Kaneko, S. (2013) Effect of a Clinical Psychology Training Program on Job Satisfaction of Home Health Nurses. 9th International Nursing Conference & 3rd World Academy of Nursing Science (The-K Seoul Hotel, Seoul, Korea, 2013.10.16-18), 302.
35.太田友樹・大倉 毅・寺本 圭・古志谷理恵・石崎晶美・生田篤子・大山晶子・吉持智恵・金子周平・加藤雅彦・高根 浩・谷口晋一・山本一博(2014) 糖尿病患者の自己中断歴における性格分類の検討 第57回日本糖尿病学会年次学術大会(大阪,2014.5.22〜24).
36.金子周平(2014)ヒューマニスティック・アプローチにおける指示と非指示 日本心理臨床学会第33回大会発表論文集(跡見学園女子大学/パシフィコ横浜,2014.8.23〜26),197.
37.金子周平(2014)看護学生を対象としたラージ・グループの展開の特徴と自己一致の促進 日本人間性心理学会第33回大会プログラム・発表論文集(南山大学,2014.10.11〜13),98-99.
38.足立香織・笠城典子・中川奈保子・金子周平・原田 省・原田 崇・難波栄二(2014)鳥取大学における出生前診断の対応について 日本人類遺伝学会第59回大会(タワーホール船堀、江戸川区,2014.11.19〜22.
39.金子周平(2015)ヒューマニスティック・アプローチにおける自己尊重の指示ー安全欲求への応答としてー 日本人間性心理学会第34回大会プログラム・発表論文集(聖カタリナ大学,2015.9.12〜14),52-53.
40.竹田伸也・井上雅彦・竹田伸也・南前恵子(2015)養護教諭のストレス反応に及ぼす認知行動療法プログラムの効果 第23回日本産業ストレス学会抄録集(京都テルサ,2015.12.11〜12),93.
41.Kaneko, S. (2016) Conceptual Reorganization of Directive Intervention and Nondirective attitude in Humanistic Psychology. The 31st International Congress of Psychology(Yokohama, Japan, 2016.7.24-29), 231.
42.金子周平(2016)「自殺を仮定した対話」の内容の整理と倫理的問題 日本心理臨床学会第35回大会発表論文集(国際医療福祉大学/パシフィコ横浜,2016.9.4〜7),265.
43.野田 諭・金子周平・堀江理恵(2017)山陰人間関係研究会ーPCAの考え方を体験・共有するコミュニティー 日本人間性心理学会第36回大会プログラム・発表論文集(東海学園大学,2017.9.8〜10),150.
44.木場典子・古賀なな子・山田悠未・中原千晶・金子周平(2017)ファシリテーター養成の効果検証ー構成的グループの基礎訓練ー 日本人間性心理学会第36回大会プログラム・発表論文集(東海学園大学,2017.9.8〜10),150.
45.金子周平・白井祐浩(2017)グループ・ファシリテーターの成長に関する効果測定尺度の作成 日本人間性心理学会第36回大会プログラム・発表論文集(東海学園大学,2017.9.8〜10),150.
46.金子周平(2017)ヒューマニスティック・アプローチと効果指標としての自己実現ー「ありのままの自己肯定」の得点変化の意味ー 日本心理臨床学会第36回大会発表論文集(東洋大学/パシフィコ横浜,2017.11.18〜21),251.
47.金子周平・田中将司・堂園安奈・平井もも・森 陽平(2018)ベーシック・エンカウンター・グループのファシリテーター訓練の効果:非無作為化試験 日本人間性心理学会第37回大会プログラム・発表論文集(人間環境大学,2018.9.14〜16),150.
48.金子周平・田中将司(2019)体験過程プロセス分析によるLow-structured groupのファシリテーター訓練に関する仮説生成 日本人間性心理学会第38回大会プログラム・発表論文集(跡見学園女子大学,2019.9.22〜23),44.
49.松浦香里・岡崎哲也・笠城典子・難波栄二・金子周平・中川奈保子・前垣義弘(2020)Li-Fraumeni症候群の発症前診断の遺伝カウンセリング 第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会(Web形式,2020.7.3〜5),日本遺伝カウンセリング学会誌,41(2),116.
50.金子周平・古賀なな子(2020)ファシリテーター訓練におけるメンバー体験と体系的訓練の効果の比較 日本人間性心理学会第39回大会プログラム・発表論文集(群馬パース大学・オンライン開催,2020.9.4〜6),64.
51.金子周平(2023)役割交換書簡法・ロールレタリングの理論構築の試み:文献レビュー 役割交換書簡法・ロールレタリング学会第8回大会発表論文集,28-30.
52.佐竹圭介・金子周平・下田芳幸(2023)パワーハラスメントの生起に関わる要因の類型 日本心理臨床学会第36回大会発表論文集(パシフィコ横浜,2023.9.1〜3)184.
53.金子周平(2024)役割交換書簡法・ロールレタリングにおける観察自我とリソースとしての過去 役割交換書簡法・ロールレタリング学会第9大会発表論文集(八王子市学園都市センター,2024.10.19-20)
1.[司会]中西美和・原谷直樹・細越寛樹(2010)ラウンドテーブル「ゲシュタルト療法のスーパーヴィジョンを受けて」 日本臨床ゲシュタルト療法学会第1回大会
2.[自主企画、進行役]髙橋紀子・佐竹圭介・法眼裕子・金子周平(2012)被災地支援としてできることを考える 日本人間性心理学会第31回大会プログラム・発表論文集(宇部フロンティア大学),58-59.
3.[自主企画、話題提供]野島一彦・岡村達也・坂中正義・髙橋紀子・金子周平(2013)グループファシリテーター体験を語り合う集い 日本人間性心理学会第32回大会プログラム・発表論文集(大正大学),56-57.
4.[自主企画、指定討論]野島一彦・髙橋紀子・岡村達也・下田節夫・藤 信子・津村俊充・坂中正義・金子周平(2014)グループ臨床体験を語り合う集い 日本人間性心理学会第33回大会プログラム・発表論文集(南山大学),32-33.
5.[自主シンポジウム、企画、話題提供]金子周平・佐瀬竜一・萩森涼子・水野邦雄・奥田 眞(2015)ロールレタリングの本質を探るー「内なる聞き手との自己内対話」論ー 日本心理臨床学会第34回大会発表論文集(兵庫教育大学/神戸国際会議場,2015.9.18〜20),677.
6.[企画、話題提供]金子周平(2016)グループの臨床と研究 日本人間性心理学会中国四国部会第1回研修会(広島オフィスセンター,2016.2.7)
7.[記念シンポジウム、企画、話題提供]水野邦雄・金子周平・佐瀬竜一・和田英隆(2016)RRLWの魅力:矯正教育における実践にみる「隔たり」の機能 多分野での役割交換書簡法・ロールレタリングの活用、そして挑戦 役割交換書簡法・ロールレタリング学会第1回大会発表論文集(パピヨン24、福岡市、2016.8.6),8-9.
8.[自主シンポジウム、話題提供]佐瀬竜一・金子周平・奥田 眞・加城貴美子・和田英隆・水野邦雄(2016)人間性心理学・ゲシュタルト療法との関連 ロールレタリングと他の技法との関連 日本心理臨床学会第35回大会発表論文集(国際医療福祉大学/パシフィコ横浜,2016.9.4〜7),645.
9.[フォーラム、話題提供]大久保智紗・金子周平・中西龍一・宮井研治(2017)対人援助職としての力量を高める:指導者および被指導者として 日本臨床ゲシュタルト療法学会第8回大会プログラム(大阪クリスチャンセンター,2017.12.16),5.
10.[自主シンポジウム、話題提供]金子周平・佐瀬竜一・金築智美・空閑ゆき子・奥田 眞(2018)メンタルヘルスと役割交換書簡法・ロールレタリング 日本心理臨床学会第37回大会発表論文集(大阪大学/神戸国際会議場,2018.8.30〜9.2),485.
11.[司会]原谷直樹・津田恭子・井口 和(2018)子育ての喜びと苦労、そこに気づきはあるのだろうか 日本臨床ゲシュタルト療法第9回大会
12.[自主シンポジウム、指定討論]中西龍一・細越寛樹・倉戸ヨシヤ・志野保正・中西美和・倉戸由紀子・金子周平・吉野真紀(2019)ゲシュタルト派のスーパーヴィジョンの実際ー空椅子をめぐるライブセッションを通してー 日本心理臨床学会第38回大会発表論文集(パシフィコ横浜,2019.6.6〜9),412.
13.[フォーラム、話題提供]倉戸由紀子・宮井研治・金子周平・吉野真紀(2019)日々、臨床 フォーラム:私はいかにして心理臨床家になったか 日本臨床ゲシュタルト療法学会第10回大会プログラム(関西大学,2019.12.8),5-8.
14.[構造化ディスカッショングループ]金子周平・西村 馨・山口剛史・松永美希・古荘皇憲(2021)グループの将来 日本心理臨床学会第40回大会発表論文集(Web大会,2021.9.3-26),8.
15.[自主シンポジウム、話題提供]板東充彦・田中勝則・金子周平・髙松真理・下田節夫・本山智敬・野島一彦(2021)シェアド・リーダーシップ概念による“権力”の検討-事例検討会及びエンカウンター・グループの実践より- 日本心理臨床学会第40回大会発表論文集(Web大会,2021.9.3-26),264.
16.[シンポジウム、指定討論]岡本泰弘・竹下三隆・水野邦雄・金子周平・佐瀬竜一・堀之内昭子(2022)役割交換書簡法・ロールレタリングの導入時の工夫や配慮 役割交換書簡法・ロールレタリング学会第7回大会発表論文集(オンライン、2022.10.22),8-12.
17.[自主シンポジウム、話題提供]中田行重・上西裕之・矢野キエ・金子周平・岡村達也(2023)わが国におけるPCTの研究:今後の展開のために何をすべきか 日本心理臨床学会第42回大会発表論文集(Web大会、2023.9.30),XnumX.
18.[シンポジウム、企画・司会]金子周平・板東充彦・井出智博・吉川麻衣子・土江正司・村本邦子(2024)臨床心理学と人道主義:倫理、公平性、民主性、Humanistic心理学 日本心理臨床学会第43回大会発表論文集(Web大会、2024.9.20),445.
19.[シンポジウム、指定討論]小林孝雄・梓澤まり・真澄 徹・藤沢聡子・金子周平(2024)PCAを実現することに日々どう取り組めるのかーPCA者としての実践、生活、現在に至るまでをふりかえってみるー 日本心理臨床学会第43回大会発表論文集(Web大会、2024.10.6),504.
20.[シンポジウム、指定討論]木村悠人・大橋英永・加藤結芽・指方賢太・清水渓介・上岸光太・恒松聡一朗・古澤文子・村瀬 凛・和智遥香・金子周平・桑原知子(2024)流動的な立場を生きる博士後期課程学生の葛藤 日本心理臨床学会第43回大会発表論文集(Web大会、2024.10.6),512.
21.[シンポジウム、指定討論]水野邦雄・奥田 眞・佐瀬竜一・金子周平(2024) 役割交換書簡法の始まりと発展~始まりに立ち会った者として~ 役割交換書簡法・ロールレタリング学会第9大会発表論文集(2024.10.19-20)
1.金子周平(2011)ロールレタリング体験講座「自分の心の動きからよみ取るロールレタリングの効果」 日本ロールレタリング学会第12回大会研究発表抄録集,61-64.(2011年8月28日)
2.Kaneko, S. (2013) Role Lettering: A Japanese Technique for Transactional Analysis. International Transactional Analysis Association International Conference (Osaka International Convention Center), 54.(2013年8月15日)
3.金子周平(2014)ロールレタリングとその交流分析的理解 日本交流分析協会第37回全国年次大会協賛団体研修会(日本ロールレタリング学会),29.(2014年10月26日)
4.金子周平(2016)役割交換書簡法を通して内なる多様な声を表現・尊重する 日本人間性心理学会第35回大会(九州産業大学,2016.8.27),19.
5.古賀 聡・金子周平(2018)グループ・アプローチ入門 九州臨床心理学会第46回福岡大会プログラム・抄録集,14.
6.中西美和・細越寛樹・遠藤美穂・原谷直樹・金子周平・藤野智子(2018)ゲシュタルト的エクササイズを中心としたコース 日本臨床ゲシュタルト療法学会主催研修会(2019年2月23日)
7.倉戸ヨシヤ・金子周平・吉野真紀・倉戸由紀子(2022)ゲシュタルト療法 日本人間性心理学会第41回大会プログラム・発表論文集(京都国際会議場,2022.9.4),26.
1.学術奨励賞:日本ロールレタリング学会,2009年8月
2.Encouraging Award:8th Pacific Rim Regional Congress of International Association for Group Psychotherapy and Group Processes & 14th Conference of International Association of Dynamic Psychotherapy,2008年10月
1.金子周平(2009)私たちの中にある資源―人生の登場人物たち― 吉岡和子・高橋紀子(編)大学生の友人関係論 ナカニシヤ出版
2.金子周平(2011)第30回秋季大会に参加して 一般社団法人日本心理臨床学会ニューズレター第3号,2-3.
3.金子周平(2014)ロールレタリング研究会立ち上げの経緯 ロールレタリング研究会発表論文集,1,1.
4.金子周平(2014)ファシリテーターの自己紹介のコツ、再考 野島一彦教授日本人間性心理学会学会賞受賞記念寄稿集「エンカウンターを大切に」
5.金子周平(2017)学会設立記念のごあいさつー役割交換書簡法・ロールレタリングとは何かー 学会設立記念誌『役割交換書簡法・ロールレタリングのこれから』,1-3.
6.金子周平(2018)オープン・ダイアローグ 矢澤美香子(編)『基礎から学ぶ心理療法』 ナカニシヤ出版,266.
7.金子周平(2018)役割交換書簡法・ロールレタリングへの招待 役割交換書簡法・ロールレタリング学会第3回大会発表論文集,8-9.
8.金子周平(2020)特集:不安との向き合い方 不安から抜け出すためのロールレタリング https://www.note.kanekoshobo.co.jp/n/nfaa8415d14ec(金子書房note)
9.金子周平(2021)新型コロナウィルス感染症流行下の「NPOこだち」の相談室運営 日本発達心理学会ニュースレター第94号(2021年10月31日),4-5.
10.金子周平(2024)私の本棚(14)『現代臨床心理学─クリニックとコミュニティにおける介入の原理』(Korchin, S. J.)https://shinrinlab.com/mybook14/(遠見書房シンリンラボ)
11.金子周平(2024)心理臨床における批判的思考と直感 串崎真志(編)『対人支援における直感』https://shinrinlab.com/feature18_03/(遠見書房シンリンラボ)
1.科学研究費 若手研究(B)研究代表者 2009-2010 ロールレタリングの内容評定チェックリストの作成と活用
2.科学研究費 若手研究(B)研究代表者 2011-2012 ロールレタリングによる看護学生の共感性の育成に関する研究
3.科学研究費 基盤研究(C)分担研究者 2014-2017 遺伝性腫瘍発症予防に貢献するための情報提供による効果的な医療者間連携の構築
4.科学研究費 基盤研究(C)分担研究者 2016-2018 大学における有効なハラスメント防止・相談体制の構築に関する研究
5.メンタルヘルス岡本記念財団研究活動助成 2017 神経症の心理療法における「あるがまま」の指示的介入とクライエントの体験に関する研究
6.科学研究費 基盤研究(C)研究代表者 2018-2020 グループ・ファシリテーター訓練プログラムの開発とその効果検証
7.科学研究費 基盤研究(C)分担研究者 2019-2022 パワーハラスメントの生起要因尺度の開発に関する臨床心理学的研究
8.科学研究費 基盤研究(B)分担研究者 2020-2025 若手訪問看護師の自律性を育成するための全国若手ナース実践共有型学修システム構築
9.科学研究費 基盤研究(C)研究代表者 2021-2025 保護観察所における薬物再乱用防止プログラムの効果とリスク・保護要因